CRMやSFA導入されている企業様が大変増加している昨今、次のステージを検討されている方は多いのではないのでしょうか。未導入の企業様でも何から始めたらいいのか悩んでおられるかと思います。
本記事では、MA × CRM/SFA の連携メリットと、連携不要で一元管理が可能なHubSpot のご紹介させて頂きます。
資料ダウンロードをお急ぎの方はこちらから!
【目次】
>まとめ
それぞれのツールの役割と連携のメリット
わたくし自身フィールドセールスを担っているのですが、お話しするお客様によってMA・CRM・SFAが混同されることは珍しくありません。それぞれ役割があります。
「もともとはCRMツールだったものがSFA機能を備えている」のように、ひとつのツールでほかの機能の役割も担えるようなことも増えてきました。しかし専門性が低いので情報連携が不十分であったり、利用に見合ったカスタマイズができず不便さが生じていることも多々見受けられます。
利用拡張という意味でもありますが、ひとつのツールで複数の機能を利用できるのは「受注率アップ」のメリットがあるからです。なにより、マーケティングオートメーション(MA)機能を含むことは「マーケティング施策の効率化」というメリットもあります。
詳しい資料はこちらから!
HubSpotはなぜ人気があるのか
SFA/CRMツールを使用すると、「顧客管理」やIS・FSの「活動内容」をタイムリーに共有することが可能です。ただしそれだけではマーケティングの施策結果とは結び付きません。
まとめ
今回は営業・マーケティングツールの役割をお伝えさせて頂きました。HubSpotの強みもご理解いただけたかと存じます。弊社ではHubSpotの導入&運用支援サービスを行なっており、専門の人材による支援をさせていただいております。お悩みやご不明な点がございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。
このようなお悩み・ご要望をお持ちのお客様はぜひ弊社へお問い合わせください
・MAの導入を検討しているが、現行の SFA ・ CRM と連携できるか心配
・MA/SFA/CRM を導入したが、連携ができず顧客情報が各部門で分断されている
・MA/ SFA/CRM を連携するメリットがよくわからない
・導入している(検討している)が自社にとってオーバースペックになっている